ニュース&ブログ一覧
一覧
-
2022/08/09(火)
夏休みの宿題今日は、ベトナムからきた9歳の男の子に日本人の大学生バディさんが日本語を教えてくれました。一緒にひらながを書いたり、自己紹介の練習をしました。大学生バディさんはとても教え方が上手です。また、小学校...
-
2022/08/06(土)
日本語クラス(スピーチコンテスト)2022年8月20日(土)「多文化共生日本語スピーチコンテスト」が開催されます。このコンテストには愛知県に住む外国人県民が自分の思いや考えを日本語で伝えようとする意識の高揚を図るとともに、多文化共生に対す...
-
2022/08/05(金)
中国の手作り餃子今日は地域に住む中国から来日された方から、本場の餃子の作り方を教えてもらいました。新型コロナウィルスの感染予防に努めながら、みんなで作りました。餃子の皮から手作りです。皮をこねたり切ったりする動作...
-
2022/07/30(土)
Lễ Hội nhảy điệu Bon dori / 盆踊り大会Lễ hội này có nguồn gốc Phật giáo, để tưởng nhớ cha mẹ, tổ tiên, gần giống như lễ hội Vu Lan tại Việt Nam. Khi nhảy múa mọi người sẽ nắm tay nhau thành một vòng tròn.Thông tin Lễ Hội:- ...
-
2022/07/16(土)
7/16(土) 日本語クラス 「おいしそうですね」今日の日本語クラスは、まるごと 初級1 かつどう 第12課 「おいしそうですね」を勉強しました。自分の国(今日の参加者はベトナム、アルゼンチン、ブラジル、日本の方です)の「あまい」「からい」「すっぱ...
-
2022/07/13(水)
「つなぐ」8月飾り今月からショーウインドーの飾りを「つなぐ」に来てくれた方と一緒に作っています。8月の飾りのテーマは「花火」です。子どもも大人も思い思いの花火を作って貼りました。とても綺麗な花火が出来上がりましたの...
-
2022/07/02(土)
7/2 日本語クラス(小学校について)今日は、小学校の先生バディさんから日本の小学校について教えてもらいました。小学校の1日の過ごし方や年中行事、授業などについて聞きました。小学1年生の子どもを持つベトナムのお母さんからは、「ひらがな...
-
2022/06/20(月)
多文化つなぐ農園 コンパニオンプランツに挑戦今年は高浜市3ヶ所で多文化つなぐ農園をやっています。たくさんの外国の方が参加してくれ地域のふれあいの場として機能しています。今日は小池農園の様子です。ここではコンパニオンプランツをお試し中です。野菜...
-
2022/06/18(土)
6/18(土) 日本語クラス毎週土曜日、9:30~11:45 日本語のクラスを開催しています。内容は「まるごと 初級1 A2 かつどう」という本を使い日本語を勉強しています。今日の参加者はベトナムの方11人、ブラジルの方1人でした。今日は天... -
2022/06/14(火)
多文化子育てサロン高浜市多文化共生コミュニティーセンター「つなぐ」では、毎月 第2・第4火曜日 10:30~ 「多文化子育てサロン」を開催しています。内容は保育士から日本のわらべ歌や手遊び、折り紙などを習い、子どもと一緒...
-
2022/06/03(金)
新しいスタッフの紹介私はササキアイリーンと申します。フィリピンから参りました。高浜市で家族と一緒に住んでいます。五月に「つなぐ」で仕事を始めました。火曜日と土曜日にセンターいるので是非遊びに来てください。日本語を勉強...
-
2022/05/19(木)
ベトナムの食べ物/makanan khas vietnam今日私達は多文化共生コミュニティセンターで日本語を勉強しています。勉強した時に私たちはベトナムの食べ物をもらいました。ベトナムの食べ物の名前は”CHE(チェー)" です。その食べ物の中に色々なくだものが...
-
2022/04/17(日)
Lớp học tiếng Nhật Thứ 7 ngày 16/4Vì thời tiết đẹp hơn hay giờ mọi người đã chú trọng hơn đến việc học tiếng Nhật nhỉ? Càng ngày càng có nhiều người Việt cũng như người nước ngoài tìm đến để học. Có anh Luyến xin chỉ chuyên làm đêm...
-
2022/04/02(土)
4/2(土)Ngắm hoa anh đàoLớp học thứ 7 tại trung tâm đa văn hóa Takahama tổ chức Buổi hanami- ngắm hoa ở công viên oyama.Thưởng trà ngắm hoa, chụp choẹt và đặc biệt là được nghe giới thiệu về Tượng TANUKI タヌキ ở Nhật. T...
-
2022/03/26(土)
3/26(土)日本語クラス本日の日本語クラスのテーマは「イベント・お花見」です。初級クラスでは、「開花、満開、散る、見ごろ」という言葉や桜の開花時期について学びました。バディさんと自分が行ったお花見の話をしたり、写真を見た...
-
2022/03/20(日)
「高浜市民・世界記録に挑戦!」「高浜市民・世界記録に挑戦!」という高浜市のイベントがありました。センターの仲間たちと参加してきました。ベトナム、スリランカ、ナイジェリアなどの多国籍メンバーで会場入り。地域の参加者の方々から、み...
-
2022/03/17(木)
Cuộc thi vận động Takahama (13/9)Nhân lễ kỉ niệm 50 năm thành lập thành phố Takahama với khẩu hiệu " Người dân Takahama. Nhiệm vụ Thách thức kỉ lục Thế giới" sẽ tổ chức buổi thi vận động với các hoạt động:1.Đi trên thảm huyệt chân...
-
2022/03/12(土)
3/12(土)日本語クラス「ごみ捨て」今日の日本語クラスのテーマは「ごみ捨て」です。まず、高浜市のごみ捨てについて学びました。燃えるごみ、燃えないごみ、資源ごみ、粗大ごみなどの分別を学びました。その後、日付や雨の日などの条件を設定し3...
-
2022/03/09(水)
ディスプレイ変更/兜飾り高浜市多文化共生コミュニティーセンター「つなぐ」のディスプレイを変更しました。ひな祭りが終わったので雛人形を片付け、子どもの日の兜飾りを飾りました。とても綺麗で立派な飾りです。通りから見てくれてい...
-
2022/03/05(土)
外国のひとたちと地域をあるく~ 2022 ひなめぐり今日は毎年恒例の「ひなめぐり」高浜市吉浜地区にある人形小路を総勢38名で散策をしました。日本人12名、外国の方々25名でグループを作り人形小路のスタンプラリーを楽しみました。今回は小学校6年生のバディさん...